額縁・フレームのオーダー・修理(練馬区)
造園家のお客様に植え込んで頂いた小さな苔山に、花が咲きました。 最初の頃は毎年咲いたのですが、ここ数年は葉だけ…
続きを読む
会社の同僚のご結婚祝いとして写真額のご依頼を頂きました。 仕上げのご要望と桜の季節でもありますので,木地には桜…
黒井健先生の個展が4月8日から20日まで南青山のピンポイントギャラリーで開催 日曜日は休廊との事です。
赤堀 尚先生作品を拝見しに、日本橋高島屋S.C. 美術画廊で開催中の #稜の会 展 へ、初日に行ってきました。…
美術工芸 コレクター様向けにアクリルボックスお受けしています。 ミユージアムクオリティの、3mmUVアクリルを…
作家アトリエの車寄せ脇に白いアザレアが咲いていました。数えたわけではありませんが、何故か20本以上ある内の1本…
最近タウン誌の記者さんから、町名が富士見台ですけど富士山は見えたんですか、と聞かれました。もちろん見えました。…
おかしな話ですが、今年の金柑は金柑の味がする。昨年までは、今二つな出来でしたので、チョット嬉しい気持ちです。
東京都伝統工芸品展も無事終わり、多くのお役様との会話の中で、今後の参考にもなる有意義な催事でした。 1~2か月…
現在、新宿高島屋で開催されています「東京都伝統工芸品展」二日目も、盛況のうちに無事終了しました。 スタンプラリ…